SSブログ
前の10件 | -

年会費無料のゴールドカード(3枚目)「JQカードエポスゴールド」の件 [ゴールドカード]



 2023年1月23日にエポスカードを申し込み、利用料金が通算50万円を超え、6ヶ月を経過した8月3日に、エポスアプリに突如ゴールド進捗率の表示がされ達成率100%になっており、「ただいまゴールドカードの招待状を準備中です」とアナウンスがされました。

Dsuke-Style_230826-4.jpgDsuke-Style_230826-5.jpg

 何よりも待ち望んだゴールドカードの特典としては、「1.当社からのご招待のかたの年会費はずっと無料」これに尽きます。
 その後、8/11になってついに「ゴールドカードの招待状」が届きました。

Dsuke-Style_230826-6.jpgDsuke-Style_230826-7.jpg

 最終的に「エポスゴールド」ではなく、「JQカードエポスゴールド」が欲しかったので、まずは翌日の8/12、①エポスカードをJQカードエポスに切り替えるべく新規申し込み。
 8/19、②JQカードエポスを受領してエポスネットで受取確認。同日、③JQカードエポスをJQカードエポスゴールドに切り替えるため、エポスアプリからゴールドカード申込。
 8/26,④JQカードエポスゴールドを受領してエポスネットで受取確認。

Dsuke-Style_230826-8.jpgDsuke-Style_230826-9.jpg

 その後、PCでエポスネットにログインしてみると、マイページのカードデザインもJQカードエポスゴールドに変わっていました。

Dsuke-Style_230826-10.jpg

 JQカードエポスは、JQカードエポスゴールドにするためだけに申込んだようなもので、1週間しか利用しませんでしたが、最終的に晴れて3枚目の年会費無料ゴールドカードホルダーになれました。

 ちなみに、エポスカードから貯まっていたポイントは、そのままJQカードエポスゴールドになっても持ち越せて、エポスポイントをJRキューポに交換可能となってました。
 それと、エポスアプリ内のゴールドQUESTも増えてました。

 何はともあれ、これにてエポス修行終了!



nice!(0)  コメント(0) 

「1月の株主優待(株式会社ストリーム)」の件 [その他]

Dsuke-Style_230520-1.jpg
 1月決算の権利付最終日前に1単元(100株)購入していた「株式会社ストリーム(証券コード:3071)」の株主総会の招集通知が4月中頃に届き、スマホで議決権を行使しました。

 株主優待目的なので、議案内容に異議は無く全て賛成。今どきはスマホで議決権を事前行使できるんですね~。

 その後、4月後半になって株式関係書類として、株主優待が届きました。

 肝心の株主優待は、1単元(100株)なので、ECカレント又はエックスワンショッピングサイトで使える優待買物割引券1枚(1000円相当)です。

Dsuke-Style_230520-2.jpg
 使い方は、ストリームのWEBサイトの 「ご優待割引券ポイント交換フォーム」に株主優待券コードを記入してECカレントのポイントに交換申請するだけです。(事前にECカレントの会員登録が必要)

 ポイントへの交換及び交換後のポイントの利用期限は2023年5月1日~2024年4月30日の1年間。

 この株は、権利落日以降に売却してしまいましたが、1単元(100株):11000~12000円位の投資で配当金+株主優待がもらえたので、結構お得だった気がします。



nice!(0)  コメント(0) 

ランクル70(その10)「レカロシートのピレリマット交換」の件 [車・オートバイ]

Dsuke-Style_230429-1.jpg
 ここ1カ月ほどのこと、ランクル70のシート(レカロLX)に座るとやけに尻が沈み込むと思っていたら、シート裏側のマットが破れて、シート底面を支えていないことが判明しました。

 このシートはランクル70の購入時にO自動車で取り付けてもらったもので、もちろんランクル70純正のシートではありません。

Dsuke-Style_230429-2.jpg
 最近お世話になっているMカーサービスに相談したところ「純正の部品でなければ取り寄せられないので、シート交換になる」とのこと。

 純正のシートに戻そうかと悩みつつ、ネット検索をしていたら、代用品で「まめ電(MAMEDEN)」から「レカロ補修用ピレリマット」なるものが販売されていることを発見し即注文。

 物は試し、「ダメだったら純正のシートに戻せばよい・・・」と思ってDIYで修理を試みることに。

 交換方法は他の方のYouTube等を参照させてもらうとして、レカロ補修用ピレリマットには取付金具は付属していないので、旧ピレリマットの取付金具を流用する必要がありました。

Dsuke-Style_230429-3.jpg
 取付自体はそれほど難しくはなく、シートをフロアから外すと、シートレールが付いたままで交換できました。

 以下、覚書き。..._〆(゚▽゚*)
 
 メーカー:まめ電(MAMEDEN)
 品名:レカロ補修用ピレリマット
 詳細:5穴用ロング(横:295mm×縦:385mm)

 座った感じは、若干固くなった気もしますが、これでまた暫く使えそうです。



nice!(0)  コメント(0) 

年会費無料のゴールドカード(2枚目)「JQ CARDセゾンGOLD」の件 [ゴールドカード]



 3月後半の某日、JQ CARDセゾンの来月の支払分を確認するため、セゾンPortalアプリを起動したところ、「対象者限定 年会費ずっと無料 JQ CARD SAISON GOLD」と表示がされているのに気づきました。

 気になってクリックしてみると「年会費ずっと無料でお申込みいただけます!」とのこと。

Dsuke-Style_230408-3.jpgDsuke-Style_230408-4.jpg

 特典はさておき、ノーマルのJQ CARDセゾンは年に1度もカードを利用しないと年会費1375円(税込)かかるのに、JQ CARDセゾンGOLDにして年会費ずっと無料は「お得」だと思ったので申込みをタップ!

 次の画面で申込完了して発行手続きも完了!「カードのお届けまで、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。」と表示されました。

 セゾンPortalアプリのトップページに戻ると、登録カードのデザインもノーマルからゴールドデザインに変わってました。

Dsuke-Style_230408-5.jpgDsuke-Style_230408-6.jpg

 降って湧いたような出来事でしたが、なぜ私にJQ CARDセゾンGOLDのインビテーションが届いたのか、未だによくわかりません。

 と言うのも、利用実績といえば、月々8000円弱の支払いをJQ CARDセゾンでカード払利用している位なのです。

 まぁ、年会費永年無料でゴールドにしてくれるんだから良しとしますが、果たして本当に永年無料なのか?

【閑話休題】
 年会費無料ゴールドカードは、イオンゴールドカードセレクト(「イオンゴールドカードセレクトのインビテーション」の件)に続き、今回で2枚目です。



nice!(0)  コメント(0) 

電気製品(その7)「洗面所の直管蛍光灯のLED化」の件 [電気製品]


-
 家を新築して入居以来、使い続けている洗面所の蛍光灯がチカチカ点滅し始めました。

 電気代が跳ね上がっている昨今、少しでも節約するために洗面所の20形の直管蛍光灯をLED化することにしました。

 幸いにもグロースターター式だったこともあり、グローの代わりに専用スターターを取付けて、電気工事なしでポン付でOKでした。

 スイッチオンで即点灯!グロー独特の点灯前のチカチカが無いのはストレスフリーで気分が良い。

 気に入ったので、キッチンのシンク上の直管蛍光灯もLED化しようと思います。

 以下覚え書き..._〆(゚▽゚*)

 メーカー:アイリスオーヤマ
 品名:グロー直管ランプ 20形
 品番:LDG20T・N・9/10E(昼白色)




nice!(0)  コメント(0) 

「続・TポイントでS株(単元未満株)購入」の件 [その他]

Dsuke-Style_230225.jpg
 ご無沙汰しておりました。

 以前、「TポイントでS株(単元未満株)購入」の件で少し触れましたが、2019年の11月頃から継続的に購入していた某航空会社のS株が、昨年の9月後半にようやく1単元(100株)に達成しました。

 その後11月中旬になって株主優待が届いて喜んだのもつかの間、今度はS株購入に利用していたネオモバイル証券の経営統合が発表され、SBI証券に合併し、ネオモバイル証券のサービスは2023年末には終了することになってしまいました。

 ようやく株主優待に手が届いたのに、2023年末には今所有している株はSBI証券に移管されてしまうようです。

 SBI証券でもTポイントは利用できるのですが、ポイントで「投資信託」や「外国株式」は購入できても、「国内株式」は購入できません。何気にTポイントで「国内株式」を普通に購入できるネオモバイル証券は希少な証券会社だったのに残念でなりません。

 と言うことで、今までTポイントをメインに貯めてきましたが、証券会社ともどもメインで貯めるポイントも考えなおす必要が出てきました。

 株主優待目的なので、日本の単元未満株式をポイント購入できる証券会社が大前提です。ポイントの種類は証券会社によりますが、そのポイントに交換可能な融通の利くポイントをメインにしようかと思っています。

 とりあえず2023年いっぱいは、ネオモバイル証券でS株購入に励みたいと思います。

【閑話休題】
 そう言えば、ネオモバイル証券って、あたまに「SBI」がつくので、証券口座開設当初、間違って本家?のSBI証券にも口座開設したのを思い出しました。



nice!(0)  コメント(0) 

梅仕事(土用干し) [嫁介流]

Dsuke-Style_220730.jpg

おはようございます、嫁介です。

前回の梅仕事から約一月、いよいよ土用干しです。
梅酢も順調に上がり、カビなどのトラブルもなし。きれいな白梅干しが出来そうです。

やっと天気も良くなり気温も上昇、今日から干すしかないでしょう!
というわけで本日より土用干し開始です。



nice!(0)  コメント(0) 

ナイフ(その4)「JOKER(ジョーカー)CO-17 PANTERA(パンテラ)」の件 [ナイフ]

Dsuke-Style_220709-1.jpg
 貧乏性の私にも、ようやく実際に使えそうなナイフを、見つけました。

 JOKER(ジョーカー)社のCO-17 PANTERA(パンテラ)というナイフです。

 ジョーカー社はハンティングナイフからタクティカルナイフまでナイフ全般を扱う1987年創業のスペインの有名ナイフメーカーで、パンテラはフラットグラインドのオールマイティに使用できるモデル。

Dsuke-Style_220709-2.jpg
 1万円以下で購入できる割には安っぽさもなく、握った感じもしっくり手に馴染むし、刃厚4.0mmのフルタングとなれば、ディディガルガルより厚いので当然バトニングにも使えるし、フルフラットグラインドのブレードで食材カットの包丁としても使えるとなれば、とりあえずと思って購入したけど必要にして十分かも。

 以下、覚え書き..._〆(゚▽゚*)

 商品名:CO-17 PANTERA(パンテラ)
 メーカー:JOKER(ジョーカー)
 生産国:スペイン
 種類:シースナイフ/フィックスドナイフ
 ハンドル構造:フルタング
 ブレード形状
  デザイン(刃先の形状):ドロップポイント
  エッジ(刃の断面形状):フルフラットグラインド
 刃素材:1.4116 ステンレス(ドイツ)
 柄素材:オリーブウッド
 シース素材:レザー(本革)
 重量:ナイフ重量138g、シース重量62g
 全長:210mm
 刃長:95mm
 刃厚:4.0mm
 柄長:115mm
 付属品:シース(牛革)







nice!(0)  コメント(0) 

梅仕事 [嫁介流]

Dsuke-Style_220625-1.jpg

どうも、お久しぶりの嫁介です。

今年もやってまいりました、この季節。そう、梅です。
わたくし、毎年梅仕事をしております。梅シロップ、梅ジャム、そして梅干し。
これから暑くなるので、梅シロップのソーダ割とか楽しみすぎます!(梅シロップの副産物として梅ジャムも作ります。これもヨーグルトにかけて食べるとサイコー♪)

以下覚え書き【梅干し材料】

・完熟南高梅 4kg
・粗塩 480g(梅の12%)
・氷砂糖 400g(梅の10%)

梅はきれいに洗い竹串などでヘタを取る。
焼酎をくぐらせた梅を容器に並べる。梅と塩、氷砂糖を交互に入れて重しを乗せる。
2~3日で梅酢があがり、梅が浸ったたら7月末~8月頭くらいまで漬ける。

土用干しへ続く・・・。

おまけ!【炊飯器で梅シッロップ】

Dsuke-Style_220625-2.jpg

今年初めて炊飯器で梅シロップを作ってみました。
これが超簡単!梅と砂糖を炊飯器に入れて10~12時間保温するだけ!
この作り方だとカビの心配もなく1日で出来ちゃいます。

Dsuke-Style_220625-3.jpg

無事に今年の梅仕事も終わりそうです。




nice!(0)  コメント(0) 

工具(その3)「バーコ 1/4"ソケットレンチセット SL25」の件 [工具]


 除雪(その5)「らくおし君」の件で絨毯押さえを取り付ける際に、5mmのレンチが無くてモンキーレンチで代用していたのですが、ナットのサイズの割にモンキーレンチがでかいので、非常に使い勝手が悪く手間取りました。

 この先も「らくおし君」を使い続けるために、どうしてもスモールサイズのソケットレンチセットが必要だ!と自分と嫁に言い聞かせ、購入したのが「バーコ 1/4"ソケットレンチセット SL25」です。

 BAHCO(バーコ)は1886年にスウェーデンで創業され、現在はスナップオンの傘下 として発展を続けている工具メーカーで、1892年に最初の調整式スパナの特許を取得、これがモンキーレンチの原型となりました。

 120年近く経った今までに6回しかモデルチェンジされておらず、当初から製品の完成度が高かったことが伺えます。

Dsuke-Style_220611-3.jpg
 10mm以下のソケットレンチは、あると意外と重宝しますよ!

 以下、覚書き..._〆(゚▽゚*)

 セット内容
 ソケット形状:6角
 差込角:1/4(6.35mm)
 重量:500g
 セット内容数:25
 ・1/4クイックリリース付き2コンポーネントラチェットハンドル(60ギア、125mm) 1本
 ・1/4エクステンションバー:100mm 1本
 ・1/4ソケットダイナミックドライブ(6角):4、4.5、5、5.5、6、7、8、9、10、11、12、13mm 各1本
 ・1/4ビット軸:TORX10、15、20、25、30、40 各1本
 ・1/4ビット軸:PH2 2本
 ・1/4ビット軸:ヘキサゴン5、6mm 各1本
 ・1/4ビットホルダー 1本
 仕上げ:マット調クロームメッキ
 材質:クロームバナジウム鋼
 ケース材質:高密度ポリエチレン製



nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。