SSブログ

「陶芸」の件 [陶芸]

角皿
 道東の中標津町には、開陽窯という窯元があり、そこの陶芸教室に通い始めて今年で10年目に突入しました。

 他にも陶芸教室はいくつかあるようですが、作りたいものを自由に作らせてくれる開陽窯だからこそ、ここまで続いているのだと思います。

 実はここ開陽窯のN平師匠とその奥さん、その他水曜の夜教室のメンバーは相当の飲兵衛が勢揃いしており、毎週古今東西の酒の話ばかりしながら陶芸をしているので、なかなか新しいメンバーが入ってきませんでした。

 しかしながら、昨年末に2人加入し、今月(3月)からまた2人加入するそうです(ちなみに、今週の水曜は吹雪で休みになり、新メンバーには未だ会えず・・・。)

 もともと私の嫁が陶芸を習っていて、「夫婦で一つくらい同じ趣味を・・・」と私も始めて、週に1回、二人で通っていたのですが、子供が生まれてからは1作品ごとに交代で通っています。

 週に1回とはいえ10年もやっていれば、飽きたりもしますし、作りたい作品も無くなってきますので、この「1作品ごと交代」というのはちょうど良いサイクルになっています。少なくとも私の場合は、無構想で教室に行っても、ろくな作品はできないので、休みの週に次回作の構想を練っています。

 今までは成形にしか興味がなく、焼成や釉掛けは全て師匠任せだったのですが、10年も修行?したので、今年からは少しづつ釉掛けにもチャレンジして、色にもこだわっていこうと思います。

【閑話休題】
 上記の写真は、10周年記念で師匠がプレゼントしてくれた四角い皿です。平に成形しても乾燥・焼成で思いのほか歪むので、私には意外とこのての皿を作るのは難しいです。さすが師匠!






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。