SSブログ
ランニング ブログトップ
前の10件 | -

「第10回 なかしべつ330°開陽台マラソン」の件 [ランニング]

「第10回 なかしべつ330°開陽台マラソン」
 さて、ランニングをすると、足裏が痛みだす症状が現れて、すっかりランニングをすることが辛く楽しくないものとなってから数年が経ちますが、最近ではようやく10km走っても痛みが出にくく?なってきました。

 そうは言っても昔のように1kmを5分で走れていた頃とは違って、今は1kmを7~8分以下でのスロージョグが精一杯。

 それでも走れないよりはマシで、「10km走れりゃハーフも一緒・・・」と思い、無謀と思いつつ今年も第10回 なかしべつ330°開陽台マラソンにエントリー。

 忘れもしない2014年の第6回大会の15km過ぎで、足裏を痛めて以来第7回はDNS、第8~9回大会はDNFが続き、なかなか完走が出来ないでいましたが、久しぶりに完走できました。

 ベストタイムからは50分も遅かったですが、とりあえず満足です。( ̄∇ ̄*)b グッ!

【閑話休題】
 最近、写真自体撮るのが面倒になりつつあり、記事は書いても写真が無いことが多く、ブログも休みがちで時期外れになることがあるかもしれませんがご容赦ください。m(_D_)m

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「GARMIN fēnix 5X Sapphire」の件 [ランニング]

「GARMIN fēnix 5X Sapphire」1
 ARES GPSもRuntastic GPS ランニングアプリも使い勝手が悪いし、某家電量販店のポイントもかなり貯まっていたものだから、つい・・・ポチッと購入してしまいました。(;'∀')

 私にとっては、確実にオーバースペックの「GARMIN fēnix 5X Sapphire」。

 何が便利かって?ARES GPS時代は、ジョギング後にPCに繋げて、データをダウンロードして・・・等の一連の作業から解放されたことです。

 GARMINにもGarmin Connectという記録サイトがあるのですが、スマホに同名のアプリをインストールしておくと、ジョギング後fēnix 5Xと同期して自動で記録サイトにアップロードしてくれます。

「GARMIN fēnix 5X Sapphire」2 おまけに、Runtasticの記録サイトのメニュー→設定→ソーシャルコネクトで、「Garminとリンク」できるように設定しておけば、Garmin Connectにアップロードされた記録がRuntasticでも確認できるようになります。

 Runtasticの他のフィットネスアプリを使用しているが、Runtasticのランニングアプリは使いたくない人やジョギング中にはスマホを携帯したくない私には意外と便利な機能です。

 fēnix 5X自体は大きさも重さも全く気になりませんし、ジョギングしていても思いのほか視認性が良く、普段使いしても違和感がありません。

 ただ、普段使い時のウォッチフェイスが若干見づらかったのですが、これもGarmin Connectに併設されているConnect IQに多数登録されているウォッチフェイスをダウンロードして表示させることができます。

 正直この歳まで、腕時計を含むアクセサリー類は身に着けることは嫌いでしたが、ウォッチフェイスの変更等、いろいろカスタムできて楽しめそうなので、普段使いでも身に着けようと思わせるGPSウォッチでした。

 ちなみに、我々夫婦は結婚指輪さえお互いに身に着けません・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「Runtastic GPS ランニングアプリ」の件 [ランニング]

「Runtastic GPS ランニングアプリ」
 前回の「EnjoyARESのJogNoteリンク機能終了」の件を受けて、とりあえず代替品としてスマホにRuntastic GPS ランニングアプリをインストールして利用してみることにしました。

 Runtasticだとランニング記録サイトもあるので、単純に「手っ取り早い・・・。」と思ったからです。

「Tigra アームバンド式スマホホルダー」 ただ、個人的にジョギングするときは、着ているウェアも汗でベチャベチャになるので、スマホに限らずできるだけ荷物は携帯したくありません。

 そこで見つけたのが、Tigraのアームバンド式のスマホホルダー。これだとスマホが直接体に触れないし、汗で濡れることもないので快適なのですが、付属していた防水カバー自体に拭き取れない指紋の跡や擦り傷があったりして、ハズレを引いた感は否めませんでした。(;´д`)トホホ

 ちなみに、販売サイトには「防水カバーを付けてもストレスなくiPhoneを操作できる。」とありましたが、その反応は鈍く「ストレスなく」は言い過ぎですし、防水カバー越しではホームボタンの指紋認証も機能しません。

 で、Runtastic GPS ランニングアプリは?と言えば、機能的には問題は無いのですが、電池の消耗がかなり速く長時間の使用には向かないと思いました。

 Runtasticのランニング記録サイトは?と言えば、他のアプリの記録も一緒に管理できるのは便利そうだな~と思いました。

 結局のところ、ジョギングするときに余計なものをできるだけ携帯したくない派の私個人としては、スマホをランニングウォッチ代わりにするのは、かなり無理があると感じましたとさ。(;'∀')

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「EnjoyARESのJogNoteリンク機能終了」の件 [ランニング]

「ENJOY ARES」
 今年は雪が少なかったせいか、堤防の雪解けも早く、日も長くなってきたので8カ月ぶりジョギングを再開してみました。

 いつものようにGPS WatchのARES GPSで記録を取ってENJOY ARESにデータを取り込み、ランニング記録サイトのジョグノートにアップロード・・・と思いきや全くアップロードできません。(ノД`)・゜・。

 以前にもそんなことはありましたが、何回かトライしているうちにアップロードできていたので気にもとめていなかったのですが、今回はいつまで経っても全くアップロードできないので、色々調べたら、まず「トランステクノロジー株式会社」のホームページが無くなっているのに気付き、そしてARES GPSの取扱会社が「トラックセーフ株式会社」に変わっていて、その会社のホームページのお知らせに「EnjoyARESのJogNoteリンク機能が2017/7/31で終了となります。」とアナウンスされていました。Σ(;゜□゜)yヾ ポロッ

 う~ん、お気楽ランナーの私には、ARES GPSで機能的には必要十分だったのですが、EnjoyARES自体で走ったコースの地図データを管理できるものの、ランニング記録サイトに地図データを残して管理できないのは、不便ですし走った後の楽しみも半減されてしまいます。

 ランニング記録サイトであるJogNoteも、ある意味EnjoyARESでJobNoteリンク機能が使えるから利用していたと言っても過言ではないので、ランニングサイト共々他の手段を検討しなければなりません。

 そう言えば、ARES GPSも購入してから3年以上経過し、紆余曲折ありながらも、だましだまし使ってきましたが、最近では電池が消耗するとGPSをLOSTしたりすることが多くなってきたので、そろそろ限界かもしれません。(;´д`)トホホ

 それはそうと、8か月も間を空けると、5kmのジョグがかなりつらい・・・Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Running(その7)「asics GEL-Fuji Attack 5 (21足目)」の件 [ランニング]

Dsuke-Style_170401-1.jpg
 3年前くらいから、ランニングをすると両足裏中足部外側が痛むようになって以来、楽しかったランニングも辛くつまらないものになって、暫くランニングから疎遠になっていたのですが、体重も増えてきたこともあり、リハビリがてらスロージョグから再開することにしました。

Dsuke-Style_170401-2.jpg 踵がすり減ってミッドソールが見え出したランニングシューズは、バランスを崩すといけないのですべて処分し、新たに1足トレランシューズを購入しました。

 トレランシューズにした訳は、足の負担を考えて、できるだけアスファルト以外のオフロードをメインに走るようにしようと思ったからです。

Dsuke-Style_170401-3.jpg 今はまだ雪に閉ざされていますが、ゴールデンウィーク近くになると標津川沿いの堤防上の雪も解けて、気分よく走れるようになるはずです。

 さて、今回購入したGEL-Fuji Attack 5 (25.0cm)ですが、足入れして最初に感じるのは結構タイトな作りであるということと踵のホールドの良さです。(*゚.゚)ホ・(*゚。゚)ホーーッ!!

 私の足の実寸は右足243mm左足242mmで普段使っているasicsのランニングシューズ(GT-2000 NY 2やGEL-KAYANO 21)のサイズは25.0cmですが、それ等よりは若干タイトに感じます。

Dsuke-Style_170401-4.jpg そして、何といっても踵を掴まれているようなホールド性は過去最高と言ってい良いかもしれませんが、軽量化のためでしょうか?くりぬいた感のあるヒールカウンターの仕上げは雑に感じます。

 10kmほど残雪が残るオンロードを試走してみた感想ですが、クッション性があるわけでもなく、反発性が良いわけでもないのですが、ロックプレートの効果?で突き上げ感は無く、他のランニングシューズよりダイレクト感が強く、グリップが良い(滑りづらい)ので蹴りやすい(ロスが少ない)と感じました。

 ソールの剛性は、他のランニングシューズとさほど変わりませんが、屈曲位置が私の足と合っているのか?踵のホールドが良いせいか?シューズの踵が置き去りになる感じもないので、思っていた以上に走りやすく、案外ロードもいけるトレランシューズだと思いました。まぁ、そうは言っても、所詮素人の感想ですがね~。

 とりあえず再開したスロージョグで足の状態を見ながら、徐々に距離を伸ばしていこうかと思っている今日この頃でした。

【閑話休題】
 距離を走っていないので何とも言えませんが、今のところ、痛みだすような気配はあるものの、本格的に痛みだすには至っていません。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Running(その6)「formthotics(フォームソティックス) - Run Dual [Green]」の件 [ランニング]

 (注):写真オンマウスで、加工前写真を表示します。d(゚ー゚*)ネッ

 ここのところ、e3グリップを握りながらランニング(頻度はかなり減っていますが・・・)をしているのですが、これまたランニングフォームの矯正に一役買ってくれそうなインソールを発見購入しました。(;'∀')

 私は正直なところ、インソールに過度な期待はしないことにしています。

 以前SOFSOLEのエアープラスというインソールを使用してみたことがあるのですが、衝撃吸収のエアー構造のためか、かなり厚みがあり、シューズに入れると踵の位置が上がりすぎてまるでスリッパを履いているような感じでうまくシューズが履けず、結局サイズを上げないと使えませんでした。

 しかもサイズを上げて使うと、シューズの中で足が遊んでマメや黒爪になる・・・という、足のトラブル対策のはずが、トラブルの原因になるという、本末転倒な結果になったのを覚えています。

Dsuke-Style_150912-3.jpg どんなシューズにも入っているインソールの裏側の形状は大抵フラットですが、今回のformthotics(フォームソティックス)Run Dual [Green]という矯正用インソールはその形状が独特です。

 装着して初めて履いた感じは、新品のせいかシューズ内が若干窮屈に感じること、土踏まずの踵側が圧迫されてる感があることは否めませんが、踵がずれないというか、ホールドされている感が良いのは確かです。

 その後、5kmほど走ってみた感じでは、自然とペースが上がる感じはあるが、1kmほどで直ぐに足裏(土踏まず部分)が痛んできて、それが3kmほど続き、次第に慣れてくる(インソールが馴染んできたのか?矯正されたからか?)感じがしました。

 何をもって「矯正完了」と判断したら良いのかわかりませんが、とりあえず何かしら痛みが出る間は「矯正中」なのでしょう。(;'∀')

 効果のほどはまだわかりませんが、しばらくe3グリップと併用して使用してみたいと思います。

【閑話休題】
 何度か使用した後のことですが、ランニングの後半に若干ペースを上げて(4m30s/km位)走り終えてシューズを脱いだ後に、両足とも土踏まずが攣るように痛むことがありました。(#+_+)イタヒ

 ペースを上げたせいか?走り込みが足りないせいか?は分かりませんが、フォームソティックスを使いだしてからは、シューズを脱いだ後にここまで足が痛むことはなかったので、印象に残りました。..._〆(゚▽゚*)





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Running(その5)「e3グリップ」の件 [ランニング]

 (注):写真オンマウスで、加工前写真を表示します。d(゚ー゚*)ネッ

 去年から続いている両足裏中足部外側が痛みだすという症状は、一時的に良くはなっても、長距離を走ると直ぐに再発します。

 普段は痛みだしたら、それ以上走ることは無いので、あまり大事にはなりませんが、先月のハーフマラソンのレースで、気温30度を超える酷暑の中、10km過ぎから早々に痛み出し、無理して17kmほど走ったら、患部が腫れて走れなくなりました。足の外側で何かを踏んで両足とも内側に傾いているような感じで、もちろんレースは屈辱のDNFです。(ノД`)・゜・。

 整形外科に行っても、「小指の骨に繋がっている腱が炎症を起こしているから、湿布貼って安静に・・・。」という予想通りの診断で、結局足が痛む原因自体はわからずじまいです。

 とりあえず、骨折してないことが分かっただけでも良しとすべきなのでしょうか?

Dsuke-Style_150822-3.jpg 痛みは2週間ほどでなくなりましたが、走ると違和感はまだ残っている感じです。色々シューズを変えてみたりもしましたが結局ダメで、なんとなくですが、根本的に走り方から矯正しないとダメかもしれないと思い、とりあえずリハビリがてら、e3グリップ(ランニングフォームの改善に効果があるらしい。(*゚.゚)ホ・(*゚。゚)ホーーッ!!)を握ってランニングすることにしました。

 そう簡単に痛みの原因が改善されたり、バランスの良いフォームが身につくとは思えませんが、これで改善されれば目っけ物です・・・。(-_-)(_ _)ウムウム

【閑話休題】
 あとは、今までシューズのサイズに影響が出そうで敬遠してたけど、ダメもとでインソールを変えてみるしかないかな~。

 何も気にせず、気分よく走っていた頃が懐かしい・・・。ε-(ーдー)ハァ





タグ:e3グリップ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Running(その4)「GT-2000 NEW YORK 2 (20足目)」の件 [ランニング]

asics GT-2000 NEW YORK 2
 去年の中標津町のハーフマラソンの大会で、15km過ぎに両足裏中足部外側が痛んできて、その個所から両足が攣って、途中から走れず何とか歩いて完走(完歩)して以来、どうも足の調子が思わしくなく、走ると同じ個所が地味に痛みだします。(#+_+)イタヒ

 シューズが原因ではないとは思いますが、期待を込めて購入した(18足目)GEL KAYANO 21 TOKYOでもこの症状は変わらずで、ダメもとで購入した、型遅れの(19足目)GT-2000 NEW YORKは案外この症状が出ないので、以来GT-2000 NEW YORKでランニングをしています。

 この案外具合のいいGT-2000 NEW YORKばかり使用していると、直ぐにソールがへたってしまうので、その後継モデルのGT-2000 NEW YORK 2を追加購入し、ローテーションで使用することにしました。

 このシューズのおかげかどうかはわかりませんが、とりあえず22kmを通して走ることができるまでに回復?したので、今年は歩かなくて済みそうです。(;'∀')

【閑話休題】
 歳のせいか、足の故障もなかなか回復しなくなるにつれて、ランニングも控え気味になり、モチベーションは下がる一方です。ε-(ーдー)ハァ

 ちなみに、第7回なかしべつ330°開陽台マラソン大会は、明日(7/12)です。Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Running(その3)「GEL KAYANO 21 TOKYO (18足目)」の件 [ランニング]

asics GEL KAYANO 21 TOKYO
 ようやく雪も解け、歩道のアスファルトも乾きはじめ、ランニングをするには良い季節となってきました。

 全国的に見るとマラソンシーズンは冬らしいので、本来ならそろそろシーズンオフ?ですが、北海道ではこれからが、シーズンインです。

 さて、今年の冬は異常に雪が多く、日々除雪に追われていたせいか、ランニングのモチベーションも下がり気味でしたので、心機一転というわけではないのですが、ランニングシューズを購入しました。asicsのGEL KAYANO 21 TOKYOという、東京マラソン2015記念モデルです。

 元来「限定」やら「ラス1」とかいうフレーズにはめっぽう弱いですし、青と黄色のカラーリングも、学生時代にラグビー部で着ていたジャージのカラーリングを思い出したりして、東京マラソンに出場もしていないのに、思わず衝動買いをしてしまいました。しかも、おまけでオリジナルシューレースとオリジナルシューズケースまで付いてきて得をした気分です。

 ちなみに、私のランニングシューズの履歴は次のとおりです。

 1足目:asics LYTERACER DS (26.5cm) 記念すべき1足目は適当。
 2足目:adidas adizero TEMPO 3 (26.0cm) クッション性重視。
 3足目:asics SNOWTRARTHER-Si4 (26.5cm) 冬ラン用。ソールの減りが異常に早かった。
 4足目:adidas adizero XT (26.0cm) 堤防のオフロード用。
 5足目:adidas adizero Mana 5 (26.0cm) 軽さ追求するも、足に合わず。
 6足目:adidas adizero Mana 6 WIDE (26.0cm) お試しワイド。これまた足に合わず。
 7足目:adidas adizero CS7 WIDE (26.0cm) 下り坂でバタつき、サイズが大きいことに気づく。
 8足目:asics GT-2160 NEW YORK-slim (25.0cm) サイズダウンしたが、両足の小指が常時当たる。
 9足目:asics GEL-DS SKY SPEED 2 (25.0cm) ハーフマラソンまでは大体このシューズで出場!
 10足目:asics GT-2160 NEW YORK (25.0cm) フルマラソン初完走!
 11足目:asics GEL-DS TRAINER 16 (25.0cm) どうしても履いてみたくて購入するも足に合わず。
 12足目:asics GEL-SNOWRIDE MT (25.0cm) 冬道用。これも足に合わず。
 13足目:brooks Cascadia4-L (25.5cm) オフロード用。
 14足目:brooks Glycerin 9 (25.0cm) これも興味本位で・・・。
 15足目:asics GT-1000 (25.0cm) コストパフォーマンスが良い
 16足目:ICEBUG HEROS BUGrip (25.0cm) 圧雪だろうが、アイスバーンだろうがこれで安心。
 17足目:asics GEL-SAROMA 3 (24.5cm) 私の足の実測通りのサイズだが、10kmレースでマメ発生。
 18足目:asics GEL KAYANO 21 TOKYO (25.0cm) まだ未使用!
 (注)合う・合わないの基準は、基本的に足のトラブル(マメ・黒爪等)の有無です。

 今のところ、ベストシューズを挙げるとすれば、フルマラソンを完走した時のGT-2160 NEW YORKですが、まだ良くわからないというのが本音です。(o_△_)o ゴンッ!!

 ここまで使ってみて感じたことは、「軽さ=走りやすい」ではないという事。使用時の体調や足の状況・状態によってどのシューズにも合う時・合わない時はあるという事。体重の増減によって足のサイズも変わるという事。サイズオーバーは100害あって1利なしだが、実測サイズがベストとも言えないという事です。

 すべての足のトラブルがシューズが原因ではありませんが、マメや黒爪は靴下や走り方によって、ある程度予防できたりしますし、普段はせいぜい10~15km位しか走らないので、そのシューズに慣れることも、そのシューズを馴染ませることも、ある程度必要なように思います。

 私は体重の管理が目的でランニングをしますが、その日の気分でシューズを代えることも、楽しみの1つであることは確かです。d(゚ー゚*)ネッ

【閑話休題】
Dsuke-Style_150411-2.jpg
 その後「19足目」として、旧モデルのGT-2000 NEW YORK (25.0cm)を追加で購入。これで、今シーズンは大丈夫だな。(゚-゚*)(。。*)ウンウン


[アシックス] ランニングシューズ GEL-KAYANO 30 メンズ

[アシックス] ランニングシューズ GEL-KAYANO 30 メンズ

  • 出版社/メーカー: アシックス
  • 発売日: 2023/08/10
  • メディア: ウェア&シューズ


[アシックス] ランニングシューズ GT-2000 12 メンズ

[アシックス] ランニングシューズ GT-2000 12 メンズ

  • 出版社/メーカー: アシックス
  • 発売日: 2023/10/12
  • メディア: ウェア&シューズ



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Running(その2)「ARES GPSの不具合」の件 [ランニング]

ARES GPS (AR-1081YEC)
 私はランニングをする時に、トランステクノロジー社製のARES GPS (AR-1081YEC) というGPSウォッチを使用しています。

 このARES GPSなんですが、最近、急にGPSの調子が悪くなりました。ランニングをしていても速度やペースが安定せず、距離表示も不正確で、データを専用ソフトに移して、地図表示を見ても道なき道を走っている感じです。

 最初は、「久しぶりに走ったから、衛星をちゃんと捕捉できなかったのかな?」ぐらいに思っていたのですが、2日後に、再度使用してみても挙動は変わりません。私にとっては、ランニングのモチベーションを維持するためのアイテムなので大問題です。購入してから、丸3年経っているので「寿命かな~?」とも思いましたが、あまりにも突然なので諦めきれません。

 そこで、ものは試しにARES GPSをリセットしてみました(四隅の4つのボタンを同時に約2秒間押し続ける)。その後、確認のため、とりあえずGPSを起動して車に乗り、その辺を走ってみたところ、最初の5分位は「LOST GPS SIGNAL」という表示が出て、定期的にGPSをLOSTしているようでしたが、その後LOSTしなくなりました。帰ってから、専用ソフトでMapを表示してみても、LOST表示がしなくなってからは、一応ルート通りに表示されているようでした。

 その2日後、ランニングをしたときに使用した感じでは、若干不安定とは言え、GPSをLOSTすることはなく、地図の表示も概ね許容範囲で表示されていました。とは言え、完全に直ったわけでもなく、いつまた同じような状態になるかちょっと不安ですが、とりあえずしばらく様子を見たいと思います。(-_-)ウーム・・・

【閑話休題】
 3年前にGPSウォッチを購入したときは、選択肢が少なく、防水機能を備えているというだけでARES GPSにしましたが、現在では、どこのメーカーも防水機能は当然に備えていますし、思った以上に多機能になっています。次回新調するときは、操作性・耐久性が良いのはもちろんですが、ランニングだけでなく、他のスポーツでも使えて、データの管理・連携がしやすいものにしたいと思います。

【追記1 (3/29)】
 本日の使用では、とりあえず復調したように思います。ε-(´▽`) ホッ

【追記2 (4/5)】
 復調したかに見えたARES GPSですが、やはり不安定です。ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ

【追記3 (4/29)】
 2~3日おきに使用している分には、問題なさそう。一体、何だったんだ。ヽ(~~~ )ノハテ??


GARMIN vivomove 3S 心拍計搭載 Granite Blue / Silver 010-02238-70

GARMIN vivomove 3S 心拍計搭載 Granite Blue / Silver 010-02238-70

  • 出版社/メーカー: ガーミン(GARMIN)
  • 発売日: 2019/10/16
  • メディア: スポーツ用品





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | - ランニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。