SSブログ

「レインボーストーブの収納」の件 [その他]

 (注):写真オンマウスで、収納前後の写真を表示します。d(゚ー゚*)ネッ

 季節も進み、そろそろレインボーストーブの出番も少なくなってきたので、そろそろ仕舞おうかと思います。

 レインボーストーブの取扱説明書をみると、「保管(長期間使用しない場合)」は、
  1.油タンク内の灯油を抜き取る。
  2.しんの手入れをする。(から焼きクリーニング)
  3.置台を取りはずしそうじする。
  4.電池ケースから乾電池を取りはずす。
  5.緊急消化レバーを押し下げる。
  6.収納する。
 ・・・とあります。

Dsuke-Style_160423-3.jpg とりあえず、1.は油タンク内の灯油は完全になくなるまで燃やしきったので問題なし。2.はサブ暖房として、4か月しか使ってないので、今回はパス。後は掃除して、電池外して、緊急消化レバーを押し下げて収納。

 よく読むと6.には、「包装箱に入れて、湿気の少ない場所に保管してください。」と書いてありますが、包装箱は意外に大きく、かさばるので、買って早々に捨ててしまいました。||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

 「まぁ、包装箱じゃなくても埃が被らなきゃいいだろう・・・」くらいに考えて、購入当初考えていたコールマンのポップアップユーティリティボックスのMサイズに入れて収納します。( ̄∇ ̄*)b グッ!

 いつ必要になるかわからないので、替え芯と点火ヒーターの補修部品を注文することにしました。
  替え芯
   種類:トヨ耐熱しん第23種(TTS-23)
  点火ヒーター
   商品コード:11027112(緑パック)

【閑話休題】
 サブ暖房として、レインボーストーブを1シーズン(12月~3月の4か月)使ってみて、蓄熱暖房の蓄熱量を下げた影響もあるかもしれませんが、電気代の単価が上がっているにもかかわらず、去年の同じ月と比較して電気代が安く済みましたし、朝晩しか使用しなかったとはいえ、灯油の消費量も20Lの灯油タンク1缶で余る程度しか使用しなかったので、蓄熱暖房+サブ暖房(灯油ストーブ)の組合せは、結構お特のような気がします。( ̄∇ ̄*)b グッ!
 そうそう、コールマンのステッカーはご愛嬌!(; ̄ー ̄A アセアセ・・・




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。