SSブログ

山菜(その4)「行者ニンニク(アイヌネギ)2016」の件 [山菜]

 (注):写真オンマウスで、加工前写真を表示します。d(゚ー゚*)ネッ

 5月3日に、陶芸仲間のFちゃんと恒例の行者ニンニク採りに行ってきました。

 今年は、N平師匠のとっておきの場所にご案内~のはずが、あろうことか日付を勘違いしていたため、とっておきの場所はおあずけになってしまいました。Σ(゚д゚lll)ガーン

 毎年同じ場所で採ってばかりいると、数も減り細くなってしまうので、新規ポイント開拓のため、Fちゃんの家の裏山の沢に沿って探索に出かけ、去年ほどではありませんが、小一時間ほど歩いてビニール袋に3分の2ほど採れました。

 気になったのは、鹿が食したのか?行者ニンニクの葉が食べられている場所が何カ所かあったことです。

 熊の糞や足跡はありませんでしたが、途中でものすごく獣臭くて、間違いなく「ヤツがいるな!」という場所があり、肝を冷やしましたが遭遇することはありませんでした。(;゚Д゚)ガクガクブルブル

「行者ニンニクの海苔巻」 何はともあれ、今年も行者ニンニクにありつけたのでした。

 我が家では、「おいがつおつゆ漬け」と「海苔巻」が定番ですが、今年の新メニューは「行者ニンニクの松前漬け」です。

「行者ニンニクの松前漬」 嫁に「おいがつおつゆ漬けにスルメも一緒に入れたら美味しいんじゃない?」と提案したら、「だったらいっそ・・・」と言って、松前漬けを試作したのですが、思った以上に美味しくて、ちゃんと漬かる前にほとんど食べてしまいました。(;'∀')

 レシピはこちらを参照!

 間違いなくお酒の進む逸品です。

 お試しあれ!(MOCO'Sキッチン風)

【閑話休題】
 開陽窯の陶芸教室は、例年は世間の休みに関係なく毎週1回、毎月合計4回(1月の前半2回を除く)コンスタントに開催されていたのですが、今年は1月が全て休みになったり、ゴールデンウィークの週が休みになったりと、不定休が多いせいかなかなか制作意欲も上がりません。ε-(ーдー)ハァ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。