SSブログ

「LAMY swift ・PARKER SONNETの互換替芯」の件 [その他]

「互換替芯(リフィル)」
 以前「LAMY swift (ラミー スイフト)の替芯」の件で、LAMY swift (ラミー スイフト)のボールペンの替芯(リフィル)をブログ記事にしましたが、その後の追加情報を記載しておきます。

 ・PILOT LP2RF-8EF (0.5):無改造で使えますが、ノックした時に上手く固定されない場合がある。
 ・PILOT LP3RF-12S5 (0.5):ジュースアップ専用の替芯です。無改造で使えて気になる不具合も無し。

 使用感としては、PILOT LP2RF-8EF (0.5)に関しては、ノックした時に上手く固定されない場合がある不具合は許容できる範囲内で書き具合も申し分なし。

「ゲルインキボールペン ジュースアップ 10色セット」 PILOT LP3RF-12S5 (0.5)に関しては、書き出しもスムースでカスレることも無く、今のところ問題が見当たらなくてストレスフリーです。現段階ではこれがベストバイでしょう。(゚-゚*)(。。*)ウンウン

 PILOT LP3RF-12Sのリフィルとしては、黒・赤・青・ブルーブラックの4色で、ペン先は0.3、0.4、0.5しかありませんが、ニーズがあるかは別として、「ゲルインキボールペン ジュースアップ 10色セット」そのもののカラー芯を使えば他のカラーでの使用も可能ですし、LAMY swift (ラミー スイフト)のボディ色に合わせてペン色を変えてみても面白いかも。

「PARKER SONNET」 私のLAMY swift (ラミー スイフト)のボディは黒ですが、他のカラーが欲しくなってきました。

 続きまして「LAMY swift (ラミー スイフト)の替芯」の件の閑話休題でも軽く触れましたが、実はPARKER SONNET(パーカー ソネット)も2017年の2月に購入済で、現在は仕事での使用はこちらがメインです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 そのPARKER SONNETの替芯としては、・Uni JETSTREAM SXR-600-05の回転繰り出し式シングル用がベストバイです。..._〆(゚▽゚*)





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

陶芸作品(その20)「一人用土鍋」の件 [陶芸]

「一人用土鍋」1
 暫くお休みしていた陶芸教室ですが、5月からボチボチ再開しております。

 お休み自体には特に理由は無く、単に制作意欲が湧かなかったからですが、そのお休みする直前に作っていたのがこの「一人用土鍋」です。

「一人用土鍋」2 一人用サイズの土鍋で、イメージとしては「鍋焼きうどん」用途で制作しております。

 粘土の状態や乾燥具合が毎回同じわけではないので、寸分違わず・・・とはいきませんが、出来上がり寸法は、直径:約19.5cm、高さ:約6cmで3個ともサイズは大体そろってます。

 とりあえず家族人数分ということで、3個ほど制作しました。

【閑話休題】
 よくよく考えたら、この蓋の取っ手の形状だと、蓋をとって裏を上にして置くと座りが悪いな。||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

タグ:一人用土鍋
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年会費無料のゴールドカード(1枚目)「イオンゴールドカードセレクト」の件 [ゴールドカード]



 去年の8月末にイオンカードセレクトを申し込んで早9ヶ月が過ぎた先月5/15日、待ちに待ったイオンゴールドカードセレクトのインビテーションがついに届きました。

 イオンカードのWEBサイトに記載されているように、5/2の引き落としでイオンゴールドカードセレクトの発行条件を無事クリアしたようです。

「インビテーション」

 年会費無料で所持できるゴールドカードはこのイオンゴールドカードセレクトの他には「エポスゴールドカード」と「セブンカードプラス(ゴールド)」しかないようなので、できれば1枚は所持したいと思っていたのですが、おかげさまで私も晴れてイオンゴールドカードセレクトホルダーとなり念願叶いました。

 イオンゴールドカードセレクトの特典としては「全国のイオンラウンジと国内空港のラウンジが使える」とか「カードに付く保険の条件が良くなる」等色々ありますが、私の場合は近くにイオンラウンジがあるわけでもないし、飛行機もほとんど乗ることが無いので、直接的な恩恵はあまりないかな~。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

山菜(その7)「タラの芽・ワラビ(2020)」の件 [山菜]

「タラの芽(2020)」
 今年は寒い日が続いて、半月ほど山菜の時期もずれていると感じていたのですが、5月も後半に来てようやく少し暖かくなってきました。

「タラの芽の天ぷら」 行者ニンニク、コゴミとくれば、次に食べたくなるのがタラの芽なのですが、これまた、道路際に見かけるタラの木は芽吹いておらず、ひょっとして既に「採取済み?」と勘違いしてしまうほどでした。

 そんな寒さが緩み、カッコウが鳴き始めた5月第5週のある日の夕方、とある場所でいい感じで芽吹いてるのを採取してきました。

 早速、天ぷらで美味しくいただきました。┳┳ m(・ω・o) イタダキマス♪

「ワラビ(2020)」 そして、6月第1週のある日の夕方にとある場所でワラビを採取してきたのですが、こちらは若干出遅れた感が否めず、開き気味の物が多かったです。

 時期としては、タラの芽の方が若干早いイメージでしたが、気温が上がったらタラの芽と同時期で探しても良いかもしれません。
 
 因みに、ワラビの下処理は「あく抜き」に重曹を使いますが、サイズにばらつきがあると物によってはえぐみが残ったりするのでご注意を!

 まぁ、私は口だけ番長で、下処理は嫁任せですがね~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。